数日経ってしまった泥汚れが洗濯で落ちる4ステップの紹介!カピカピでもOK!

スポンサーリンク
泥汚れ 落とし方

子供のバッグから
数日後の体操服が
出てくることってありませんか?

泥汚れでカピカピにまで
なってる状態で。

洗濯洗剤でゴシゴシして
漂白剤につけ置きして
それから洗濯機へ入れます。

ただ、それくらいでは
数日バッグに入れっぱなしの
衣服の泥汚れは落ちませんよ~

それでも落ちない
・頑固な泥汚れを落とす方法
・必要な道具一式について
お伝えします。

捨てようと考える前に、
一度試して見て下さいね。

泥汚れが洗濯で落ちない時の4ステップ

子供の数日経ったような
体操服などに染み付いた
泥汚れを落とすなら

この4行程で泥シミまで落ちますよ。

1,泥汚れ専用の洗剤液に漬け置き。
2,軽く揉み洗い。
3,洗濯板とウタマロでゴシゴシ
4,洗濯機に移し、泥汚れ専用の洗剤で洗う

子供って、洗濯物があるって分かってても
出し忘れる事が多々ありますよね。

靴下なんかは、家で脱ぐから
拾えるけど、
バッグに入ったままだとねえ

うちの場合なら
ウタマロ石けんでゴシゴシして
漂白剤につけ置きして
それから洗濯機へ入れたら

当日か次の日くらいだったら、
すっかり落ちているのですが、
頑固な泥汚れだと

プラスして
洗濯板を使っています。

洗濯板効果は
ホントにすごいと思います。

洗濯板を使うタイミング

うちは泥汚れには
洗濯板が手放せません。

洗濯板を使ったら
どんな普通の粉洗剤だろうが
ちゃんと落ちてます。

逆に、
洗剤板がなかったら、
どんなすぐれた洗剤でも
土でついた泥汚れは絶対に落ちません。

うちは、
まな板ぐらいのサイズを使ってるんですよ。

洗濯板のサイズが
子供の成長と共に
変わりました(笑

これだけでも、
泥汚れは十分落ちますが

時間に余裕もあって
楽に落としたいなら

ぬるま湯を使うのも良いんですよね。

泥汚れは水より湯を使うと楽!

ぬるま湯の使い方ですが、

ぬるま湯に
濃い目にした洗剤液に数時間つけて、
そのあと洗濯板でゴシゴシ。

で、
洗剤液ごと洗濯機へ。

このままぬるま湯を使って
洗濯することをおすすめします。

泥汚れが落ちて
茶色になりすぎてる時は
捨ててますよ。

さすがに
使いません。

ぬるま湯の落ち方は
通常の水で洗うより
劇的に違いますから。

どんな状態の泥汚れなら落ちる?

体操服の生地って
泥汚れをほっておくと

染み付いた泥汚れの跡
だけでなく

カビが生えてしまったり
黒いプツプツが出来たり
することがあります。

ここまで来ると、
捨てたいくらい汚い状態です。

そんな時は、
塩素系漂白剤を使うのも
効果的です。

塩素系漂白剤に漬けて、
その後泥汚れ専用洗剤を使って
洗濯機洗いをしたら、
きれいになりますよ。

漂白剤の使用なので、
色落ちが多少あります。

だけど、もともと
捨てようかと思っていた服ですよね

買いかえればいいや!
というダメもとな気持ちで
漂白剤を試して見て下さいね。

まとめ

子供の洗濯出し忘れで
数日経ったような
ひどい泥汚れの落とし方をお伝えしました。

普通の洗濯では落ちない泥汚れは
・泥汚れ専用洗剤
・ウタマロ石けん
・洗濯板
・ぬるま湯

でよく落ちます。

良かったら参考にして下さいね。

タイトルとURLをコピーしました