スポーツのルールはアニメで覚える?やってダメだった方法を暴露

スポンサーリンク
ルール

実は、野球関連のルールを良くしらないまま、スポ少チームに入りました。

野球のルール知らないで入ったの?と驚かれるかも知れませんが、子供がルールを知らない事って、わりと普通な事らしいんです。

ルールを教えるのに苦労した家庭も多いそうですよ。

我が家は、ちょうどスポ少チームに入るタイミングで、アニメのメジャー2(セカンド)が始まり、みていくうちに子供は自然と野球のルールを覚えていきました。

本を読んでも理解が出来なかった私達家族にはグッドな方法でしたね。

それまでに色々試した結果、ダメだった方法なども赤裸々にお伝えしていきます。

スポーツのルールはアニメで覚えた

スポーツのルールを覚える方法って、色々あると思います。野球に関して言えば、

・家族がスポーツ中継をよく見るから自然と覚えた
・ルールブック、参考本を読んで知った
・マンガ、アニメを見てたら覚えた
・ゲームをやっているうちに覚えた

サッカーやバレー、バスケ他、などのスポーツでも当てはまりますよね。

この中でも、子供が興味を持ちそうだったのが、この3つです。

・マンガ本
・テレビアニメ
・ゲーム

そして、我が家の場合、一番取り入れやすいのがテレビアニメです。

実際、アニメ メジャーセカンドで野球のルールを覚えましたしね。

まだまだ、小学校の低学年です。

マンガ本では、習っていない漢字もあって興味はあったものの断念。

シリーズで集めるならお金もかかちゃいますし、何より置き場所に困るので^^

テレビゲーム親として、抵抗がありますよね。

目が悪くなるのではとの思いと、ゲーム漬けの子供になっては困るとの事からやめました。

結局、子供と一緒に見られることもあって、テレビアニメを見ることでスポーツのルールをある程度ですが覚えることに成功しました。

1話が20分程度ですし、目の負担もなさそうだったので。

今はまだ、大まかにルールを覚えただけです。

でも、知ってて練習するのと知らないで練習するのとでは、気合いの入れようが違ってきますよ。

あと、アニメ メジャーセカンドを見て練習すると、妙に気合いが入ってるし、キャッチボールが上手くなってる?と思う事があります^^

せこい手ですけど、練習前に見せています^^

今は、こうして親が中心となりスポーツのルールを教えないといけないんだな~と思いました。

スポーツのルールは参考本で覚えられない

ルールを覚えるのに、失敗したなって思ったのが、参考本です。

スポーツを始めたならまず、ルールを知らないといけませんよね。

ということで、まず大人の自分からルールを学ぼうと思い、参考本を購入しました。

ムリです、大人の私がダメでした。全く頭に入ってきませんでしたね。

購入したルールブックは、文字だらけで、まったく頭にはいらずです。

きっと、他のスポーツのルールブックだったとしても、同じく文字だらけで、頭に入ってこないでしょうね。

いきなり、参考本に行くのではなく試合など見て、そのスポーツを知っているなら参考本は良いと思いますが、

いきなりでは、まず単語の意味すらわからなくて・・・。

ルールを覚えるなら、DVDやアニメなどで試合を見てから始めると良いのかも知れないですよ。

子供がスポーツのルールを知らない理由

メジャーなスポーツでも、小学生の高学年で、スポーツのルールを知らない子って普通にいるんですって。

スポーツ全般の、ルールを知る機会が少ないことが理由のようです。

公園で男の子も女の子も皆一緒になって、サッカーや野球をする時代ではなく、自転車だったり、スケボーをしてたりと、個人で遊ぶ事が多い

だから、野球をやっても、一塁に走ることを知らなかったり、サッカーボールを敵味方関係なく、ゴールに入れたりすることも多々あるようです。

今のような、ネット社会だと、スポーツの他にも興味がある物が色々ありますしね。

昔の子供みたいに、公園で体を動かすだけが楽しい事とは違うんですね。

野球や、サッカーを知っているのが当たり前な時代で良かったのにねって思います。

まとめ

スポールのルールを、自分も子供も知らないけどスポ少に入り

大まかなルールを、アニメ メジャーセカンドで野球のルールを覚えることができました。

本を読んでも知解できないなら、テレビの力を借りると楽でしたよ。

子供と一緒に見られるのでテレビに近い!テレビの見過ぎ!と怒ることもなくて、子供も一緒の時間を過ごせて喜んでいました。

素人同然で、ルールも詳しくないから試して見てはいかがでしょう。

一番良いのは、試合を経験してみる事なんですけどね。

■ルールを覚える方法

>>漫画でスポーツのルールが覚えられる?子供に読ませるなら

>>野球のルールが覚えられるゲーム小学生の子供向け2選!

>>スポーツのルールを知らない子供に監督が行った上手に教える方法がすごい

■子供の視力関連記事

>>スポーツで自主練が続かないならオンライン練習もあり?小学生は目が悪くなる?

>>小学生からオンライン授業!?長時間のスマホは目が悪くなりそうで心配、対策は?

>>小学生の子供におすすめのノートパソコン!富士通を学習用として選んだ理由!

 

タイトルとURLをコピーしました