スマイルゼミ小学生コースコアトレの内容を徹底調査!値段や使い方・口コミ評判は?

スポンサーリンク
学習

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの内容や特徴、値段や使い方、口コミ評判についてまとめています。

スマイルゼミの先取り学習できる「コアトレ」が小学生のママ友内でもコレはスゴイのでた!と話題になっています。

「コアトレ」は、2022年4月から始まる学習システムですので現時点では体験することが出来ません。

スマイルゼミ小学生コース「コアトレ」に関して調べた内容を親目線で要約すると

学年を越えてどんどん学習できる
追加料金なしで利用できる
幼児と小学生コースなら利用できる

これらの点に魅力を感じています。

ただ、使い方やネットを使ったシステムへの不安もあります。

初めてでも使えるのか?使い方は簡単なのか?リアルタイムで対戦は安全なのか?気になるところです。

この記事では、スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの内容や特徴を徹底調査しています。

また、支払い料金や使い方、口コミ評判、Q&Aについても詳しくお伝えしています。ぜひ参考になさって下さいね。

\スマイルゼミ先取り学習「コアトレ」なら子どもの好きを伸ばせます/

資料請求はこちらをクリック>>◆スマイルゼミ◆

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの内容

スマイルゼミ先取り学習「コアトレ」のとは何?についてお伝えしますね。

スマイルゼミ「コアトレ」とは?
無学年学習で学年を越えて学べる
スモールステップ形式で少しずつ進んでいける
・学力の体感(コア)を鍛えることができる

スマイルゼミ先取り学習「コアトレ」は、2022年4月から始まるスマイルゼミの新サービスです。

スマイルゼミの通常のサービスはそのままで、もう一個プラスの学びが増えると思って頂けると分かりやすいかなという感じです。

幼児と小学生コースだけが対象で中学生コースはありません。

幼児から中学3年生までの学習がドンドン先取り学習ができる無学年学習が「コアトレ」の特徴です。

スマイルゼミ公式のCMで知った方も多いでしょう。具体的には以下のような内容です。

無学年学習で学年を越えて学べる

スマイルゼミ「コアトレ」は無学年学習で学年を越えて学べます。

つまり、学習の先取りやさかのぼり学習がいつでもできるということ。

通常スマイルゼミの小学生コースは、4月だったら4月の学習、5月だったら5月の学習が配信されるんですけれども、「コアトレ」なら上の学年の学習をどんどん先に進んでいけます!

これまでのスマイルゼミは「教科書準拠」の通信教育型学習で、基本を重視の学習で先に進む事はできませんでした。

小学生コースには「発展クラス」がありますが、結局のところ「教科書準拠」に添っていまして、大きく先取りすることはできなかったんです。

それが2022年4月からは無学年学習「コアトレ」開始により、ドンドン先取りして学ぶことが可能になったわけです。

スモールステップ形式で少しずつ進んでいける

一つ一つがスモールステップで少しずつ進んでいけます。

一つの単元をクリアすることで先に進めます。そのお子様の学力に応じて、無理なく進められるようになっています。

先に進めても、戻って問題を解く事も出来ますし、毎回違う問題が出ますので復習にも良いですよ。

学力の体感(コア)を鍛えることができる

学力の体感(コア)を鍛えることができる目的もあります。

例えば小学3年生ですと、二桁のかけ算を学ぶんですけど、学び終わった後に 計算を何度も何度も繰り返した子は、計算の速さだとか、正確性、理解度は全然違うと思うんですね。

ですので、学びっぱなしにはしないで、それぞれの単元で力を鍛えていく(体感を鍛えていく)という機能になっています。

「コアトレ」とは、教科書通りに進めていきますよ~という考えとは全く別の学びになります。

気になる学習内容の特徴については、料金と使い方の後に分かりやすくまとめています。

資料請求はこちらから出来ます
クリック>>◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの料金

スマイルゼミの先取り学習「コアトレ」の気になる料金についてもお伝えしますね。

「コアトレ」料金
  • 追加料金なし、対象コースは幼児・小学生コースのみ。

スマイルゼミ「コアトレ」には追加料金はありません。対象コースは幼児・小学生コースのみが利用できます。

小学生コースの料金調べ毎月払いの場合
  • 1年生 税込 4,268円
  • 2年生 税込 4,510円
  • 3年生 税込 5,170円
  • 4年生 税込 5,830円
  • 5年生 税込 6,710円
  • 6年生 税込 7,260円

また、スマイルゼミを新規で始めたい方はこれらの他に、初期費用・タブレット代金(税込 10,978円)が必要となります。

「コアトレ」は追加料金なしでお使い頂けます!コンテンツ量は増えますがコスパはよくなっているといえますよ。

クリック>>スマイルゼミの詳しい料金を今すぐ見てみる!

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの使い方

スマイルゼミの先取り学習「コアトレ」の使い方もご紹介します。

スマイルゼミの「コアトレ」は、タブレット画面左上に「コアトレ」を選択できるタブが実装されます。

今日のミッションの左隣に位置することになり、特に悩む必要もなくすぐに「コレだ!」とお分かり頂けるかと思います。

使い方が簡単なのは嬉しいですね♪

「コアトレ」ボタンを付属のタッチペンで押すと、縦型のステージ選択画面になり、ここから学習を選んで始めます。

算数・数学タブのステージ1ならば、小学生1年生の学習までみたいな感じで、ステージ2は2年生に対応、ステージ3なら3年生に対応と、数字が上がるごとに学年も上がっていきます。

国語も同じです。

問題をクリアしてロックをどんどん解除していくことで、最終的には中学3年生までの学習の先取りが可能ですよ。

ちなみに、 ステージ1の1年生のさんすうは、
かずをくらべよう→10までのかず→かずをかこう→いくつといくつ→なんばんめ→20までのかず→ながさとみずのかさ→60までのかず→とけい

ステージ2の2年生のさんすうは、
120までのかず→たしざん→ひきざん→たしざんとひっさん→ひきざんとひっさん→くりあがり・くりさがり→1000までのかず→ひょうとぐらふ→3つのかずのけいさん→かたち

枝分かれがあって順序が逆もあるけど、だいたいこのように進んでいる感じですね。
これを見る限り、我が家ではほぼ教科書の学び順と一緒でした。

実際の画面で例えばステージ3の「かけ算(1)」をクリックすると、「かけ算(1)」の中はさらに細かく分かれていて、「2の段」「5の段」「3の段」「4の段」があり一番下の「かくにんてすと」をクリアすることで次に進めるようになります。

どんどんロックが解除されると、当然ですがまだ習っていない学習に行きつくことになります。

「まなぶ」と「れんしゅう」がワンセットになっていて、「まなぶ」の ところには動画が入っています。

習っていなくても「まなぶ」の動画を見ることで、どういう考え方で学習して行くのかというのを、お子様一人で確認しながら先に進めることができます。

もちろん何度も見直すことが出来ますし、 もう出来る!理解した!となったら「れんしゅう」へ進みます。

タブレット画面に出てくる問題というのは常に違った問題が出てきますので、答えを覚えてしまって困るという心配もありません。

繰り返し問題を解けば解くほど力がたまっていきます!まさにコアを鍛えていくですね♪

スマイルゼミ「コアトレ」の特徴

スマイルゼミの先取り学習「コアトレ」の特徴をまとめました。

どういった学習内容なのかもまとめていますので、じっくり確認して下さいね。

スマイルゼミ「コアトレ」の特徴10こ
  1. 月々会費のまま追加料金なしでコスパ安心
  2. 教科は算数(数学)と国語のみで基礎力アップ
  3. 小学生コースと幼児コース両方の収録
  4. 通常講座とは別のコンテンツで続けやすい
  5. スモールステップで進むステージ制で飽きにくい
  6. 筆圧に準拠したタッチペンが便利
  7. 解説動画と問題がワンセットで一人学習できる
  8. 全国のユーザーと競い合える
  9. コアトレのごほうびでモチベーションアップ
  10. 進捗はスマホで簡単にチェック可能で口出し不要

月々会費のまま追加料金なしでコスパ安心

スマイルゼミの「コアトレ」には追加料金はありません。月々会費のままで使えます。
対象コースは幼児と小学生コースのみが利用できます。

教科は算数(数学)と国語のみで基礎力アップ

学べる教科は国語と算数(数学)だけです。年中さんから中学3年生までの範囲を、何学年も先取りで学ぶ事ができます。

国語や算数は一度イヤだと思ってしまうと気持ちの切り替えが難しい科目です。それに、ずっと学んでいく教科ですし、読解力や計算力は得意にしてあげたいです。

基礎科目のこの2科目ができるようになれば、学校での成績も安定しますし、何より「自分はできる」と子供が思える事が大切です。

例えば「たし算のひっ算」の項目を鍛えたければ、連続で難問まで正解したかわかる「れんぞくチャレンジ」や決められた時間内で解く「タイムアタック」があり、自分自身に挑戦することができます。

子どものモチベーションを持続させる工夫で飽きさせません♪

小学生コースと幼児コース両方に収録

スマイルゼミの小学生コースと幼児コースの両方に収録されており、年長から最終的には中学3年生の内容までお勉強することができます。

ただ、中学生コースに「コアトレ」は搭載されていません。というのも、中学生コースは元々1年分まとめての配信で、先取りやさかのぼりが既に出来るからです。

この「コアトレ」で、先の学年のお勉強をぐんぐん伸ばしてあげられると期待できます♪

通常講座とは別のコンテンツで続けやすい

スマイルゼミの「コアトレ」と通常の学習は、完全に別のコンテンツとなります。

従来の学習はタブレットを開けると「今日のミッション」が出てきて、学年に合わせたお勉強ができます。先取りはなく、年齢・教科書に合わせた内容を学習していきます。

一方コアトレは、元々ある講座とは別のコンテンツになっており、専用の学習として進めていきます。

レベルも子供1人1人に合わせて設定されるので、既存の基礎学習では物足りないっていう子でもさらにお勉強をさせてあげる事ができます。

スモールステップで進むステージ制で飽きにくい

スマイルゼミの「コアトレ」はスモールステップで進むステージ制を採用しています。

一つの単元をクリアすることで先に進めます。そのお子様の学力に応じて、無理なく進められるようになっています。

先に進めても、戻って問題を解く事も出来ますし、毎回違う問題が出ますので復習にも良いですよ。

筆圧に準拠したタッチペンが便利

スマイルゼミのタブレット専用の筆圧に準拠したタッチペンが便利です。

これは幼児コースのこだわりで2022年4月からの新システムでして、筆圧検知システムがハイレベルです。

小学生のお子様で美しい字を書くけど筆圧が弱いということが結構あります。その課題をタブレットでクリアしたのが「筆圧検知システム」です。

筆圧が弱いと「もう少し強く書いてみよう♪」と自動で声かけしてくれます。

正しく持てる三角形のペンは、実際にノートに書いている時のように手をついてかくことも出来ます。

「筆圧検知システム」は幼児コースですが、筆圧は小学生までに身につけておくと良いですよ♪

解説動画と問題がワンセットで一人学習できる

スマイルゼミの「コアトレ」は解説動画と問題がセットになって一人学習できます。

使い方でもお伝えしていますが、「まなぶ」と「れんしゅう」がワンセットになっていて、「コアトレ」の学習サイクルのおすすめは
習得「まなぶ」→定着「れんしゅう、かくにんテスト」→強化「トレーニング」「みんトレ」

このような順番で自然と進められるようになっています。

まだ習っていない問題をやる際も「まなぶ」の解き方動画を見てから取り組めます。

「まなぶ」の動画では、どういう考え方で学習して行くのかというのを、分かりやすく説明してくれていますし、習っていなくてもお子様一人で確認しながら先に進めることができます。

もちろん何度も見直すことが出来ますし、 もう出来る!理解した!となったら「れんしゅう」さらには「かくにんテスト」へ進みます。

全国のユーザーと競い合える

スマイルゼミの「コアトレ」は全国のユーザーと競い合うコンテンツ「みんトレ」が用意されています。

スマイルゼミは自分のアバターを作れて、アバター5人が参加して行う勝負が「みんトレ」です。

勝負は、さんすうなど学習に関係する問題が出されます。その、決められた問題を解くのを見せるんですね。

通信教育だと、家で一人で進めてしまいがちでしたが、「みんトレ」ではどこの誰か知らない子どもと一緒に競い合えう事になります。

その点で不安に思われるかもしれませんが、問題は学習の関することですし、タイムと得点数で勝負が出来るので子どもには面白い機能ではないのかなと思っています。

具体的には以下のような流れで競争します。

1 、 みんトレを開始する
2 、 全国のユーザーとマッチング
3 、 対戦相手が決まる
4 、 制限時間内で問題を解く
5 、 1番たくさん解いた人の勝ち

正解数で順位が発表されるので、お勉強の競争意識も気にする事ができます。

計算速度も早くなりそうですし、闘争心が芽生える子も多いのではないでしょうか♪

コアトレのごほうびでモチベーションアップ

スマイルゼミの「コアトレ」にはごほうびがあります。

「コアトレ」の学習で経験値がたまってレベルアップしたら、メダルやトロフィーのアワードがもらえる仕組みがあります。

「コアトレ」のステージ画面には常にレベルが表示されているので、尚更レベル上げるために頑張れそうですね♪

進捗はスマホで簡単にチェック可能

スマイルゼミの「コアトレ」はスマホで進捗状況が簡単にチェックできます。

スマイルゼミは「みまもるトーク」で子供の進捗や成績はチェック可能でしたが、「コアトレ」も同様にスマホで簡単子どもの進み具合がチェックできます。

クリック>> スマイルゼミ 公式サイトを確認する

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの口コミ評判は?

スマイルゼミ小学生コース先取り学習「コアトレ」の口コミ評判についてもお伝えします。

こちら、ツイッターからの口コミですが、前評判は期待しているとの声が多数でした。

■スマイルゼミのコアトレ出現に伴い迷っている

■ 中3まで国算はすすめる

■ キャンペーンが魅力

もうすでにスマイルゼミをお使いの方だけでなく、「コアトレ」に興味をもった方からもスマイルゼミ小学生コース先取り学習「コアトレ」には期待が高い事が分かります。

しかし、使い方やネットでの対戦でトラブルになったらどうしよう?時間の確保が出来るのか不安?と言った声もありました。

やはり、子どもが使うものですから、色々不安が残りますよね。その他の不安についても、次にお伝えするQ&Aでほとんど解決出来ると思いますよ。

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレのQ&A

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレに関するQ&Aをまとめました。

コアトレについてのQ&A

コアトレについて質問です。ステージクリアしないと次に行けないシステムと伺いましたが、
分からない所のみを学習することはできますか?例えば3年の時計と時刻が分からない場合、
2年生の時計と時刻に行く前に1年生の時計の読み方の復習をする感じでしょうか?

使用される方の一つ下の学年相当はステージクリアしなくても学習することができます。
したがって2年生や1年生の学習内容は3年生をクリアするための直接のクリア条件にはなっていませんが、3年生の分野がわかりにくい場合は2年生や1年生までさかのぼって学習されることをお勧めします。

コアトレの対戦について補足質問です。実際のスマイルゼミ会員さんということは、
例えば早朝や夜遅くに対戦する場合は相手がいないということになったりしますでしょうか?

早朝や夜遅くはコアトレの対戦は開催されないようになっています。対戦相手が見つかりにくいというのもありますが、
小学生が夜遅くなどに没頭しすぎないような配慮です。

中学コースのコアトレに代わる機能はないですか?英語のほかにオススメポイント、中学生コースの詳しい内容を教えてほしいです。

中学生コースは学校によってかなり学習の順番がことなるため、いつ入会いただいても
中学1年生の4月から現在の学年の3月まですべての教材を配信します。
そのためコアトレと同様に先取り、さかのぼり学習が進めやすくなっています。中学生コースの詳細は公式ページを見ていただければと思いますが、
「合格者インタビュー」を公開しており中学生コースのどのような点が実際に役になったか卒業生が答えてくれているのでこちらを見ていただくことをお勧めします。
https://smile-zemi.jp/chugaku/merit/goukaku.html

みんトレで実際の会員と対戦するというのは、リアルタイムでしょうか?

はい。リアルタイムの対戦です。

発展クラスの扱いはどうなりますか?

発展クラスはそのまま残ります。スマイルゼミ小学生コースには応用として発展クラスがあります。発展クラスはあくまでも教科書の範囲内で学ぶ応用問題、コアトレは学年に関係なく、子供のレベルに合わせて進んでいける無学年学習で学べる範囲が異なります。学校の授業の先取りという点ではコアトレと少しかぶりますが、そのまま残ります。

既存のドリルはそのまま残る?

スマイルゼミ「コアトレ」は国語・算数のコンテンツなのでコンテンツが減る事はありません

国語や算数以外の科目は追加される?

スマイルゼミ「コアトレ」は国語と算数しか学べません。英語はすでに3つのオプション講座が用意されており、専用のカリキュラムでみっちり英語を学んでいけます。

タブレットについて

兄弟で使うにはタブレットは2台購入必要ですか?

兄弟でお使いになるにはタブレットは2台必要です。
タブレット毎に学習する主に学習する学年が決まっているのと、使用者毎に学習の理解度をAIで判定して正しい学習法をナビゲートしているためです。

タブレット端末がお得になるようなキャンペーンはありますでしょうか?

タブレット端末そのものが割引になるキャンペーンはありません。タブレットが故障したときの保証サービス「タブレットあんしんサポート」の初年度代金が無料になるキャンペーンは現在体験会かオンラインセミナーからの入会で実施しています。
なおスマイルゼミの英語講座について詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

\3月は資料請求キャンペーン中/
幼児・小学・中学で、
ポケモンオリジナルグッズプレゼント

資料請求はこちらをクリック♪>> スマイルゼミ 公式サイト

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの口コミ評判まとめ

スマイルゼミ小学生コース先取り学習コアトレの口コミ評判や、内容、料金、使い方。

特徴や取り組む歳の不安に思うことなどについても詳しくお伝えしてきました。

スマイルゼミ先取り学習「コアトレ」の開始は2022年4月ですので、現状のわかっている情報を徹底的に調べてまとめています。

話題になるだけあって個人的にはかなり期待できると感じています。

小学生の子は得意な分野を先取りできるので、物足りない子も教材を変えずにスマイルゼミでお勉強を伸ばしてあげれます。

幼児の子は小学校の先取りがレベルに合わせてひらがなが学べ、筆圧までチェックすることができます。

今なら資料請求でポケモンオリジナルグッズが貰えます♪

\スマイルゼミ先取り学習「コアトレ」なら子どもの好きを伸ばせます/

資料請求はこちらをクリック>>◆スマイルゼミ◆

タイトルとURLをコピーしました