子供が熱中症かも、素早く見抜くポイントと処置方法

スポンサーリンク
炎天下の強い日差し 体力と健康

小学生くらいの子供では、まだまだ、はっきりとした熱中症の自覚症状はないんですね。

子供は苦しさを、上手に伝えてくれません。

うちなんて、疲れた、だるいしか言わないし。

「いつもと違う」「おかしい気がする」伝えてくれたとしても、このぐらいだったりします。

炎天下の中を、1日過ごしていて、子供の過ごしていた状況によっては、一気に最悪な状態になる、可能性もありますからね。

水分や塩分は、大人が強制的にとらせるくらいの、注意が必要です。

子供の熱中症を疑ったときの処置について、お伝えします。

子供が熱中症の疑いなら冷やすこと

体力もあって、元気そうな子供でも、夏の暑さでバテる事だってあります。

大人の目から見て、子供が汗をかかなくなっていて、いつもと様子が違っているなど、感じたら、熱中症を疑っても良いくらいです。

まず、涼しい場所に移動する。
次に、衣服をゆるめる。
そして、上がった体温を平熱まで下げるため、保冷剤を使って冷やす事。
その際には、十分な水分、塩分補給をすることを忘れずに行う。

やることは、この4点です。

もし熱中症でなかったとしても、日陰に連れて行き、休ませて下さいね。

大人が十分すぎるほど、気を配っていても、いつもと様子が違う、と思ったら、即、日陰で様子を見ることが大切です。

体温を下げる

熱中症を疑ったら、まずは、体の体温を下げ、平熱に戻すことをして下さいね。

身体の温度は、ほてりで、かなり高くなっているはずです。

平熱に戻すには、脇の下、股の付け根、足首の内側を冷やすことが有効です。

脇の下、股の付け根、足首の内側を冷やすのは、熱中症の対策として効果的です。

使うのは保冷剤が良いでしょう。

保冷剤には、速効性がありますからね。

早く体温を平熱まで下げるのには、保冷剤が一番だと思います。

水分、塩分補給

体の体温を下げ、平熱に戻したら、スポーツドリンクを飲むなどして、十分な水分、塩分補給をして、子供の様子を見てくださいね。

急いで病院へと考えるでしょうが、もし、熱中症だったら、急いで病院へ行こうとすると、症状が悪化してしまう事もあります。

まずは、涼しい場所に移動して、衣服をゆるめてあげ、上がった体温を平熱まで下げるため、保冷剤を使って冷やす事。

十分な水分、塩分補給をすることをしましょう。

やってはいけない冷やす場所

「頭を冷やす」のは勘違いです。

頭を冷やすと、逆に体温が上がってしまいます。

頭は敏感な場所です。

頭が冷えた事で、体も冷えたと勘違いを起こし、体の体温を下げなくて良い、と思ってしまうからです。

だから、冷やすのは、脇の下や内もも、股の付け根、足首の内側、などが最適なんですね。

子供の体調が回復しなそうなら、様子を見て、病院へ連れて行きましょう。

どうするべきか悩むなら、子供の医療相談窓口#8000を利用しましょうね。

まとめ

スポ少をやってると、夏場の炎天下の中での練習で、熱中症にならないように、大人は気をつかいます。

子供の様子をいち早く察知する事が大事なことですが、

もし、熱中症かなと、疑う症状があったなら

まず、涼しい場所に移動する。
次に、衣服をゆるめる
そして、上がった体温を平熱まで下げるため、保冷剤を使って冷やす事。
その際には、十分な水分、塩分補給をすることを忘れずに行いましょう。

体温を冷やそうと、頭を冷やさないようにして下さいね。

逆に、体温を上げることになりますからね。

■子供の暑さ対策関連記事

>>子供向きクールタオルおすすめの10選!暑さ対策、スポーツ時、通学時に!

>>夏の「キャップ」と「麦わら帽子」子供の暑さ対策に最適なのはどっち?

>>子供の暑さ対策が返って逆効果!?暑さ対策で体を冷やしてはダメな時!

>>子供の暑さ対策必須のグッズ3選!炎天下で1日過ごす子共の負担が軽くなる!

タイトルとURLをコピーしました