子どもがスポ少で
ソフトボールをしています。
親の私から見ても
うまくはないんですけど、
とにかく練習は面白くて
好きなようなんです。
本格的な練習メニューとなると、
チームが集まらないと
難しい部分があります。
家でできる練習メニューや
トレーニングの方法がないかと思い
いろいろ調べてみました。
完全に自宅の庭、
もしくは家の中で
できる練習メニューをお伝えしますね。
ステイホームで外出自粛、
おうちで過ごす中、できることですよ。
家でできる練習メニュー
野球、
ましてやソフトボールの経験もなく
素人同然の私です。
教えてあげたくても、
上手く伝えられないし、
どこを修正したらいいのかさえ
分からない、と言った状態ですが、
野球やソフトボールで
自宅で出来る、
自主練メニューと言ったら、
パッと思いつくのは、
素振りです。
他には、キャッチボール。
キャッチボールは野球の基本ですからね。
メンコで投球練習
これは、
プロ野球選手もやってる方法なんですよ。
メンコは投球動作を習得するのに
優れた遊びなんですって。
素人が、
こうすればいいんじゃない?
あ~すればいいんじゃない?
と言ったところで、
余計に変になっても困りますからね、
メンコを
「ばしっ」と鳴らすことが
できれば、上達します。
そこが、慣れていないと
難しいところなんです。
メンコは、
腕が振り切れていないと
「ばしっ」と鳴りませんからね。
腕の振りで
投球動作が身につくメンコは
手軽にできていいですよ。
新聞紙で球
バットがあれば、
新聞紙の珠で
バッティングの練習が出来ます。
丸めた新聞紙を
ガムテープをぐるぐる巻いて
バッティング練習の時の
球代わりに使うといいですよ。
小学生くらいの子供って、
とにかく、
ボールを打ちたいみたいなんです。
バッティングの練習で
ただの素振りだけだと
つまらないと言って、
すぐ飽きてしまいました。
新聞紙を丸めたボールじゃなくても
ボールの代用はできます。
やわらかいボールなら、
なんでも代用できます。
例えば、
やわらかいテニスボールや
カラーボールなどもいいですよ。
これらのボールは
キャッチボールの際にも
利用できます。
バッティング練習マシーン
いろいろあります。
カラーボールでキャッチボール
やわらかいテニスボールや
カラーボールは
キャッチボールの練習になります。
グローブは使わずに、
素手でやるんですけどね。
うちの子は、
この自主練方法で
キャッチボールの時の
ボールをつかむ感覚が
わかるようになりました。
子供がソフトボールを始めて
このままではまずいな
と思ったのが、
ボールを受けるほう。
投げるのや、バットで打つのは
始めて間もなくしたら
自然と出来るようになってました。
だけど、
いつまでたっても
キャッチボールは一方通行で
かわいそうなくらい
走りまくってましたね。
やわらかいボールを
素手でとる練習は
かなり、効果あったと思います。
練習用ボールいろいろあります。
自主練で注意することは場所
家の中、もしくは自宅の庭で
バッティングスペースを
確保する必要があります。
家の中でも、
小学生くらいの子どもでしたら
比較的狭いスペースでも
大丈夫ですよ。
ボールが柔らかいので
当たっても
ガラスが割れる心配や
家の置物を壊されるような
心配もなくできますよ。
1人で練習するのは、
ほんとにつまらないです。
うちではハハも子も、
ほんの30分程度で
飽きてしまいます。
それでも、何もしないで
だらだら過ごされるのを
目の前で見るよりかは
ずいぶんマシだと思ってます。
まとめ
学校は休校中、
ステイホーム、
外出自粛で
スポ少の練習や大会は
全く出来なくなりました。
おうち時間を
何もしないで過ごすより
少しでも、自主練しようと
メンコで「投球練習」
新聞紙ボールで「バッティング」
柔らかボールで「素手キャッチボール」
をしています。
いざ、スポ少が始まった時に
エラーで凹まないように
自主練の成果が楽しみです。
自主練はつまらないから、続かない!そんな時はこんな方法もあります。